関東地方が6月6日に梅雨入り(2018)
|リンクにアフィリエイトを利用している場合があります|
スポンサードリンク
2018年6月6日、関東地方の梅雨入りが気象庁より発表されました。近畿、東海も同じタイミングで梅雨入りと発表されています。関東地方の梅雨入りは、ほぼ平年並みといったところでしょうか。
6日、気象庁は近畿、東海、関東甲信地方の梅雨入りを発表しました。各地で長雨の季節の到来です。
スポンサードリンク
ここから1ヶ月くらいは雨模様の天気が続くはずです。体調を崩さないよう、気をつけたいですね。
10年以上に渡り梅雨入り・梅雨明けに関しては次のような記事を書いています。
梅雨入り
・2007年の梅雨入りは6月15日
・2008年の梅雨入りは6月2日
・2009年の梅雨入りは6月12日
・2010年の梅雨入りは6月14日
・2011年の梅雨入りは5月27日
・2012年の梅雨入りは6月9日
・2013年の梅雨入りは5月29日
・2014年の梅雨入りは6月5日
・2015年の梅雨入りは6月8日
・2016年の梅雨入りは6月5日
・2017年の梅雨入りは6月7日
梅雨明け
・2006年の梅雨明けは7月31日
・2007年の梅雨明けは8月2日
・2009年の梅雨明けは7月14日
・2010年の梅雨明けは7月17日
・2011年の梅雨明けは7月9日
・2012年の梅雨明けは7月17日
・2013年の梅雨明けは7月6日
・2014年の梅雨明けは7月22日
・2015年の梅雨明けは7月19日
・2016年の梅雨明けは7月28日
・2017年の梅雨明けは7月19日
後から修正されていることがありますので、梅雨入り・梅雨明けの正式な日付はコチラでご確認ください。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
フォローしませんか?