オンライン会議で意思表示しやすい「Web会議用カード」
|リンクにアフィリエイトを利用している場合があります|
スポンサードリンク
オンライン会議をしていると割り込んでいくのがタイミングが難しかったりしますし、本題と違うと話しかけにくい場合があるので、意思表示するための「Web会議用カード」というのは面白いアイデアだと思います。
スポンサードリンク
サンワダイレクトが、2020年6月15日より「Web会議用カード(300-SIN001)」を販売開始しています。価格は1,180円です。
オンライン会議だと、確かに同時に複数人が話すような状況というのが難しいんですよね。話を遮ってしまうような形になりますから。
手を挙げるようにして、カードを提示して待つという仕組みが「Web会議用カード」です。
あらかじめ印刷された複数パターンのほか、クリップホルダー、フリー用紙が付属します。
自作しようと思えばできますが、そういうのが苦手な人は手っ取り早く購入してしまうのも良いかもしれません。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
フォローしませんか?