「Googleドライブ」ウェブホスティング機能が追加

2013 02 08 1009

「Googleドライブ」にウェブホスティング機能が追加されたというので試してみました。GoogleドライブにWebホスティング機能が追加という記事で知りました。

米Googleは2月5日(現地時間)、クラウドストレージサービス「Googleドライブ」にWebホスティング機能を追加したと発表した。

以下のように試してみました。

2013 02 08 1003

フォルダを作成し、公開設定にします。

2013 02 08 1003 1

限定公開から公開に設定を変更します。

2013 02 08 1003 2

「ウェブ上で一般公開」にします。

フォルダ内にHTMLファイルを置きます。

2013 02 08 1006

HTMLファイルを開いてみます。残念ながら編集時には日本語は文字化けしています。

2013 02 08 1007

プレビューすると、HTMLが表示されます。この時に表示されているURLが、公開ページのURLとなります。

ネタフルで試しに公開しているのはココです。

Googleドライブは共同編集もできるので、正式公開前のWebページのサンプル制作などに活用できそうだ。

ちょっとしたページを公開する際に「Googleドライブ」を使うというケースは増えるでしょうか。

ABOUT US
コグレマサト
ブロガー/2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/HHKBエバンジェリスト/ScanSnapプレミアムアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/かわるビジネスリュック/浦和レッズサポーター/著書多数