「Yahoo!オークションWebサービス」が公開

ヤフオクAPIが公開、商品リストや出品リストのアプリが作成可能にという記事。

Yahoo!オークションWebサービスでは、Yahoo!オークションの「カテゴリ情報」「商品リスト」「出品リスト」といったデータを、HTTPリクエストによってアクセスできるREST形式で提供する。

ヤフオクAPIで「カテゴリ情報」「商品リスト」「出品リスト」などのデータが取れるようになると、よりヤフオクを便利に使うためのサービスが登場しやすくなります。

リクエストは、WebサービスURLに希望する検索結果のためのパラメータを追加して構築。レスポンスには、Yahoo!オークションWebサービスで決められたXMLを返す仕組みだ。

とんでもなく難しいという感じではなさそうなので、ちょっと勉強すればオリジナルのヤフオク関連サイトが作れるかもしれませんよ。

ABOUT US
コグレマサト
ブロガー/2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapプレミアムアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/かわるビジネスリュック/浦和レッズサポーター/著書多数