アントニオ猪木、新党結成「日本を元気にする会」

B00005HP5K

「元気ですかー!」という声が脳内に響き渡ります。

解党したみんなの党の参院議員と、次世代の党に離党届を出したアントニオ猪木参院議員が、新党「日本を元気にする会」の設立届けを提出したそうです。

元気、元気、元気があれば新党もできる! ダーッ!

猪木氏新党届出「日本を元気にする会」という記事になっていました。

「国民と対話しながら重要な政策を決める、日本になかった政党をつくる」のが設立目的。

代表は松田公太参院議員で「興行経験や会社経営など経験が豊富で、プロフェッショナル。我々も、民間の世界で何かを成し遂げたプロフェッショナルの集まり」と新党についてコメントしています。

「元気党」とでも略されることになるのでしょうか。

旧みんな議員ら、新党結成へ 「日本を元気にする会」によると、参加したのは、旧みんなの党出身の山田太郎参院議員、井上義行参院議員、山口和之参院議員を含めた5人だそうです。

ブログの記事が話題になることも多く、松田公太参院議員とも親交のある、東京都議会議員のおときた駿氏は、ブログで「日本を元気にする会」への参加を表明していました。【お知らせ】日本を元気にする会(元気会)、結党届を提出されました | 東京都議会議員 おときた駿 公式サイトという記事が書かれています。

不安はあります。批判も覚悟しています。
それでも私は、新しい挑戦をしてみたいと思います。

「元気党」ではなく「元気会」なのですね。

調べると「日本を元気にする会」という特定非営利活動法人が既にあるようなのですが、大丈夫なのでしょうか。