<日産>「NISSAN GT—R」の先行予約開始という記事より。
スカイラインGT—Rは02年に生産中止となったが「最高の技術を注ぎ込んだ代表的な車種として、日産の名前で」(同社広報)約5年ぶりに復活させる。
2002年に生産中止となっていた「スカイラインGT-R」が、「NISSAN GT-R」として復活することになり、予約受付が開始されています。
スカイラインの名前を関するのか否か、というあたりはファンでなくとも注目していたと思いますが、最終的には「NISSAN」になっています。
スカイラインは世界戦略車として海外では「INFINITY」として販売されています。「SKYLINE」という名前ではありません。
そのため「GT-R」も世界戦略車として、さらに日産のフラッグシップモデルとして「NISSAN GT-R」となったのでしょうね。
BMWやポルシェと勝負することのできる、かなりのポテンシャルを持ったクルマに仕上がっているようですよ。
デザインなどの詳細は10月の東京モーターショーで発表し、発売は12月の予定。価格は「700万円台後半」としか公表されていないが、一部の熱烈なファンから問い合わせが相次いでおり、一部情報の提供と先行予約を開始。
まだ正式にボディが発表されていないにも関わらず、予約受付開始です。価格は700万円台後半。手は届かないけど、乗ってみたい‥‥。

「Nissan GT-R Official Global Site」で予約受付が行われています。
■関連エントリー
▼「新型スカイラインクーペ先行特別試乗会」レポート1
▼“新型スカイライン”ブロガー向け発表会レポート