ヤフーもスマホ決済(QRコード決済)参入へ
|リンクにアフィリエイトを利用している場合があります|
スポンサードリンク
楽天Pay、LINE Payなど徐々にスマホ決済(QRコード決済)が広がりつつありますが、ヤフーも参入することが明らかになりました。これは新しく社長に就任する川辺健太郎副社長が語ったものです。ヤフーがQRコード決済…次期社長、参入方針という記事になっていました。
13日、読売新聞のインタビューに応じ、今夏にもスマートフォンで簡単に支払いができるQRコード決済サービスに参入する方針を明らかにした。
スポンサードリンク
ヤフーアプリから決済できるようになるのでしょうか。コンビニや飲食店など、利用可能な店舗を増やしていくとしています。ヤフーのスマホ決済だと、Tポイントが使えるようになったりするのでしょうか。
「モバイル決済は、インターネットのリアル(実生活)への浸透を象徴するアプローチだ」と川辺健太郎副社長。
楽天Payは楽天スーパーポイントが使える、LINE Payはポイント還元2%がある、といったところで、各社それぞれのスマホ決済がある訳ですが、ヤフーはどんな強みを出してくるのか楽しみです。もしかすると、既存のQRコード決済の会社の買収もあり得るかもしれませんね。
ヤフー川辺次期社長「スマホ決済、今夏にも実店舗で」では「小売大手と組んで今夏をめどに実店舗に導入する計画も明らかにした。サービスの強化で競合する米アマゾン・ドット・コムや楽天などに対抗する」とのことです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
フォローしませんか?