【コインチェック】仮想通貨「NEM」580億円流出の関連記事ひろい読み

B078RQCKSR

仮想通貨取引所である「コインチェック」から、仮想通貨「NEM」が580億円分という空前の規模で流出したニュースで週末の界隈は一色になりました。メルカリやLINEが仮想通貨の取り扱いを開始するというニュースがあり、そろそろ自分でも勉強してみようと考えていた矢先の出来事だったので、改めて取引所の選び方や、自分が追うべきリスクについて考えるきっかけになりました。

もちろん仮想通貨を盗み出した犯人が最も悪いのですが「コインチェック」でも本来であれば取るべき対策が取られていなかったということで、その責任の一端はあるのではないかと思います。

比較的、簡単に口座開設ができることから、テレビCMも開始した年末年始に仮想通貨への投資をはじめてみたという人も少なくないかもしれませんが、ホットウォレットやコールドウォレット、マルチシグといった専門用語の飛び交うニュースを見て、分からない専門用語があると思ったら、まずは仮想通貨について勉強してみるのが得策と思います。自分を守る意味でも。

「コインチェック」自体が倒産してしまうという憶測もありましたが、円で補償するというアナウンスがあり、一旦は落ち着いているように見えます。しかし「コインチェック」から流出した「NEM」が580億円分、その補償を円で460億円分するという流れに、戻らない可能性のあったものが戻ると喜ぶ人、所持していた分より安くなって損をすると怒る人、悲喜こもごもです。「コインチェック」としては集団訴訟のリスクがあるかもしれません。

自分が仮想通貨を持っていないということもあり、良い意見も悪い意見もどちらも満遍なく見ていると思っているのですが、やはり仮想通貨への投資はかなりリスクのあるものであり、今回の騒動では株や銀行のような既存の金融システムと比較して運用面が脆弱な取引所があることも明らかになったように思います。現状では法的な保護や規制がないのも注意が必要です。

なくなっても良いお金などありませんが、なくなっても生活に大打撃のない範囲で勉強としてお金を投じるくらいでないと、またこうした事態に巻き込まれ再起不能になる人も出てくるのではないかと危惧しています。

そういう意味では、年末年始のテレビCMやアフィリエイトによるユーザー獲得合戦などは、時期尚早というか、罪作りな一面も往々にしてあったのではないでしょうか。

「コインチェック」とリスクを共有し、全額戻らなくても良いという人は問題ないでしょうが、恐らくそんなことでは納得できないという人もたくさんいると思うのです。投資は自己責任ですが、全ての人がそれで感情を割り切れるものでもないでしょう。アフィリエイト商材の中でも特にお金に関するものはリスクがあるということも、改めて感じました。

それでは週末に気になったニュースや記事をメモしてあるので、ひろい読みでまとめておきます。何かの参考になれば幸いです。

この会見。準備をしすぎている。あと数時間早く情報提供できたと考えられる。|野呂エイシロウ オフィシャルブログ「シンプルライフ」Powered by Ameba

一秒でも早く、情報を伝えるということよりは、体裁を整えたかったのだろうと思われる。

コインチェックからのNEM流出、なぜ安全対策が遅れたのか(楠正憲) – 個人 – Yahoo!ニュース

コインチェックのホームページではビットコインをコールドウォレットで管理することを売りにしており、同社が保有する仮想通貨のうち流動しない分を安全に保管するために、秘密鍵をインターネットから完全に物理的に隔離された状態で保管することの重要性を理解していたことは明らかだ。

コインチェック、取引の再開時期は未定 – 共同通信

コインチェックの担当者は28日、共同通信の取材に応じ、取引や入出金の再開について「調査を優先している。安全が確認できるまでは再開できない。返金の時期もめどは立っていない」と述べた。

コインチェック、返金原資は現預金 「現金化形跡なし」  :日本経済新聞

大塚雄介取締役は記者団に対し、「原資は現預金で対応する」と述べた。同社が保有する仮想通貨の売却で捻出するとの見方を否定した。

コインチェック広報担当者「補償の時期は見通し立たず」 | NHKニュース

コインチェックの広報担当者が、28日午前、NHKの電話インタビューに応じ、仮想通貨の流出の被害を受けたおよそ26万人への補償について自己資金で賄うとする一方、補償の時期については、「できるだけ早く行いたいが見通しは立っていない」と述べるにとどまりました。

コインチェックに噂されていた問題点 金融庁の認可に2度落ち審査待ち状態 – ライブドアニュース

「日本では昨年から取引所は登録制となったが、コインチェックは金融庁の認可に2度落ち、審査待ちの状態だった。アクセスが殺到するとすぐにサーバーがダウンするなど問題が多く、内部の管理がズサンじゃないかとウワサされていた矢先でした」

独自解析:コインチェック580億円流出は「わずか5分」の犯行と判明、データ解析で探る巨額のゆくえ | BUSINESS INSIDER JAPAN

コインチェックの発表によると、同社が、多額のNEMが引き出されていることに気づいたのは、1月26日午前11時25分ごろだ。不正な引き出しが完了してから半日が経過していた。

ドクター苫米地ブログ - Dr. Hideto Tomabechi Official Weblog : コインチェックの460億円返済は、憲法違反のレベルの誤りである – ライブドアブログ

結果として、試算すれば、コインチェック社は460億円返済してもこれは雑損であり、損金で落とせる。大量保有しているXEMを市場価格で売り、88.549円で返せば差益まで出る。その後のXEM価格の上昇からも、ハッキングで喪失したおかげで、コインチェックは差益がかなり出る可能性がある。

NEM のコールドウォレットの自作は難しいのか検証してみた – Qiita

こんな状態で、プロトタイプの実装は4時間程度

【コインチェック巨額流出】広がる不安に監視強化、金融庁「利用者保護」に転換(1/2ページ) – 産経ニュース

金融庁はこれまで仮想通貨の発展が利便性や技術向上につながるとみて、「規制を強化するのが良いと思わない」と静観してきた。

金融庁、近く行政処分=コインチェック仮想通貨流出-26万人に460億円返金:時事ドットコム

金融庁はシステムの安全対策が不十分だったことが外部からの不正アクセスを招き、仮想通貨の流出につながったとみている。金融庁筋は顧客への返金に関し、「今回の報告では、支払い能力を確認できる説明はなかった」と明らかにした。

仮想通貨580億円流出事件で露呈したメディアとテック業界の深い溝(石田 健) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

しかし、実際にコインチェック社は、それほど知識を持っていないであろう一般消費者に向けてCMを打っているわけで、そうした人々を取り込んでこそ巨大マーケットがつくられた側面は大きい。

流出通貨、売買停止を要請=所在は把握―コインチェック (時事通信) – Yahoo!ニュース

大塚氏は「流出後の経路を追うことができる。どこにあるのか把握している。現金化された痕跡はない」と強調。現在、流出したネムを取り戻す方法を検討していると説明した。

仮想通貨、自主規制へ新団体 2者統合へ  :日本経済新聞

仮想通貨取引所コインチェック(東京・渋谷)から巨額の仮想通貨が流出したことをきっかけに、安全管理体制や顧客資産の補償などについて自主規制ルールの整備を急ぎ、業界の信頼回復を目指す。

コインチェック経営陣は筆頭株主なのに、なぜ「株主と相談します」といったのか|けんすう|note

この投資契約書があるため、筆頭とか関係なしに、株主と協議をしないといけないところがたくさんあったりするのです。

CC大変NEM迷惑 – 逆襲のタヌ神

コインチェックのアフィリエイトでさんざん儲けてきた奴らが、突然手のひら返して批判しているのを見ると、

なかなか虫唾が走る。

イケハヤ氏の書いた仮想通貨取引所のおすすめランキングの記事からCoincheckが削除される – はらですぎ

メキシコ在住のヤバめな方から目を付けられているみたいなので、変な煽りは本当にやめておいたほうがいいと思います。

コインチェック、26万人に463億円を返金へ(ただし利根川幸雄方式で) : 市況かぶ全力2階建

補償金額の算出期間がCoincheckにおけるNEMの売買停止時から発表時までの加重平均の価格、となってて、1日引っ張ったおかげで補償すべき金額580億を460億まで圧縮できた事になる。

ABOUT US
コグレマサト
ブロガー/2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/HHKBエバンジェリスト/ScanSnapプレミアムアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/かわるビジネスリュック/浦和レッズサポーター/著書多数