
アメリカの「Yahoo!」が保有する、日本のヤフー株の売却を検討していることが明らかになりました。日本のヤフーの株式の35.5%を保有しており、時価では1兆円を超えるとみられています。米ヤフー 日本のヤフー株売却を検討という記事になっていました。
経営の立て直しを図っているアメリカのインターネット検索大手ヤフーは、35%余りの株式を保有する日本のヤフーの株式を売却することを視野に入れていると明らかにしました。
アメリカの「Yahoo!」のマリッサ・メイヤーCEOが明らかにしたもので、業績の立て直しのために検討されているということです。
ヤフーはすでにアメリカで拠点の縮小や人員削減に取り組んでおり、日本のヤフーの株式など資産の売却を急ぐことによっても、経営の立て直しを図りたい考えです。
様々なリストラをしてスリムになり、売却できる資産は売却し、経営の立て直しを進めたい「Yahoo!」ということですが、その株式の売却先はどこになるのでしょうか。
米ヤフー、日本ヤフー株の売却検討 米ファンドが圧力という記事がありました。
米投資ファンドのスターボード・バリューから日本ヤフー株を売却するよう圧力をかけられていた。
なるほど、日本のヤフーの株式売却に関しては、投資ファンドから圧力がかけられている、と。検索エンジンがモジラに採用され「利用者が増えた見返りとしてモジラへ支払うTACが増えた」ということもあり、痛し痒しな感じです。TACというのは、トラフィック獲得コストだそうです。
米ヤフー、日本ヤフー株買い手探しで苦戦もという記事によると、株式を買い取る候補としては筆頭株主ヤフー、ヤフーの自社株買いが考えられるとしています。