
またあの商品が欲しい! こんな商品があったらいいな! を実現させるサイトとして名を馳せ、そして終了していた「たのみこむ(tanomi.com)」が、その復活を賭けた10万票投票プロジェクトをスタートしているのですが、残り20日間で得票数がわずか270票と復活が絶望的になっています。
個人的にはクラウドファンディングのはしりというか、ネットのみんなでワイワイ楽しもうぜ、みたいな、そういうサイトの先駆けだったと思っています。クラウドファンディングが盛り上がっている2015年に「そうか、ついに復活するのか」と思ってアンケートサイトを確認したのですが、目標100,000票に対して得票数が270票とか。
絶望した!!!

ページの閲覧者数すら、10,000件も超えていません。いま「たのみこむ(tanomi.com)」は深い絶望に包まれています。土下座して頼み込んだとて、どうにもならないレベルの絶望です。
というか、サービス終了したのが2011年ですので、もう「たのみこむ(tanomi.com)」を知らないという人が圧倒的というか、きっと「なにそれ?」状態の人が多いのでしょうねぇ。
Twitterアカウントも、かなり絶望的な状態になっています。
あ・・・ありのまま今起こったことを話すぜ・・・ #ポルナレフ #たのみこむ pic.twitter.com/37JudTeWZ2
— tanomi.com (@tanomi_com) 2015, 3月 9
そもそも投票にユーザ登録を要するシステムで、10万票を集めようというのが無茶というかなんというか、10万回のリツイートだってなかなか難しいですよ。
まあ、こんな記事を書いているぼくでさえ、ユーザ登録が面倒なので投票してませんけどね。
早く、もっと違う形で復活を“たのみこむ”ようにした方が良いのではないでしょうか? そうでないと、また「長い冬眠」に入ってしまいますよ‥‥。
それでも投票したいという方は、tanomi.comをたのみこむ!復活プロジェクト!3月31日まで!アンケート実施中! | CUUSOOでアイデアを実現しよう!からどうぞー。