「リクルートポイント」と「Pontaポイント」2015年春に統合へ

2014 04 30 1611

ぼくが愛して病まない「Pontaポイント」が「リクルートポイント」と2015年春に統合されるとこが発表されていました。リクルート、「Ponta」とポイントサービス統合 来年春めどにという記事です。

「じゃらんnet」「ホットペッパービューティー」「ポンパレ」などリクルートの運営するWebサービスと、ローソンやゲオなど73社98ブランドの実店舗で相互にポイントが利用できるようになる。

なぜ「Pontaポイント」を愛して病まないのか? それは、最寄りのコンビニエンスストアがローソンだから、なのです。後は、どこで使ってもポイントが貯まる、ということもあります。

「リクルートポイント」が「Pontaポイント」に統合されることで「会員数は計7000万人規模、対応店舗は約10万店と国内最大級」になるということです。

とはいえ、リクルートの運営するサイトはあまり使ってないし、あえて「Pontaポイント」の店を使うこともあまりないんですよね。貯めたポイントを最寄りのローソンで使えるだけで幸せです。

■関連記事

リクルートポイントが「Pontaポイント」に統合へ–2015年春に – CNET Japan

Pontaポイントは現在、約6171万人の会員を抱えている。また73社98ブランドと提携しており、約10万店舗でポイントを貯めたり使ったりできる。両社は提携の第1弾として、リクルートポイントとPontaポイントの相互交換サービスを夏に提供する予定。