オーマイニュース、市民記者ニュースサイトを4月24日で完全閉鎖という記事より。
オーマイニュースは、“市民記者”が投稿したニュース記事を掲載する韓国のニュースサイト「OhmyNews」の日本版を展開するために2006年3月に設立(当時の社名はオーマイニュース・インターナショナル)。鳥越俊太郎氏を初代編集長に迎え、同年8月に日本版サイトを開始した。
2006年にスタートした「OhmyNews」でしたが、2008年9月に「Oh! MyLife」にリニューアル、そしてそこから半年で閉鎖という決断をしたようです。
ネタフルでもいろいろと書いています。
▼「オーマイニュース(Ohmynews)」が日本に進出
▼「オーマイニュース」日本版編集長に鳥越俊太郎氏
▼「オーマイニュース」創刊準備ブログ開始
▼「オーマイニュース日本版」がスタート
▼本家OhmyNews、赤字転落か
▼「オーマイニュース」元木昌彦氏が編集長代理として統括へ
▼「オーマイニュース」編集長が交代
▼「オーマイニュース」元木編集長が社長に就任
▼OhmyNews → Oh! MyLife へリニューアル
途中、編集長が変わったり、本家が赤字に転落したり。
2006年といえば日本でもブログを書く人はいましたから、個人ブロガーが書くニュースとポータルサイトとしての差別化をどのように出していくか、というところだったと思うのですが、うまくいかなかったのでしょうかね。
オーマイニュースでは、「この度、世界的な経済状況の悪化から、サイトの閉鎖を決定いたしましたが、今後の市民記者メディアの発展には大きな期待をしております」とコメントしている。
【重要】サイト閉鎖のお知らせによると、4月25日以降はデータベースを完全に削除するということです。