女性向けサイト「Glam(グラム)」日本語版が開始

女性向けサイトとしてアメリカで話題になっている「Glam(グラム)」日本語版が開始しました。

2008-11-25_1454.png

元エキサイト社長の山村氏がCEOに就任したことでも、話題になりました。

女性向けアドネットワーク「Glam Media」、日本向けサービス開始という記事によれば、

女性向けサイトを束ねたアドネットワーク「グラムメディア・バーティカル・コンテンツネットワーク・サービス」、自社サイト「glam.jp」、自社サイトにおけるユーザー向けキャンペーン「世界5都市のエディターがGlamのためにお取り置き現地で完売続出のヒットアイテム50プレゼント」

という3つのサービスを、当初は提供していくということです。

ジャンル別のアドネットワークは今後、増えていくのでしょうか。例えばAMNも、ブログのアドネットワークです。

メディア・パブ: 女性向けサイトGlamの日本語版が開設,大手出版社がアドネットに参加によれば、既にネットワークに加わっているパブリッシャーは約30サイトで、

小学館,日経BP社,講談社,集英社,光文社、主婦の友などの雑誌社,カフェグローブ・ドット・コムなどのオンライン専業社,それにフジテレビジョン,ベネッセコーポレーションなどである。

ということです。

Glam Media Japan」に「広告掲載について」というページがあり、

・グラムメディア料金表
・広告メニュー詳細

がPDFで掲載されています。

ABOUT US
コグレマサト
ブロガー/2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/HHKBエバンジェリスト/ScanSnapプレミアムアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/かわるビジネスリュック/浦和レッズサポーター/著書多数