RSSフィードで商品情報を配信する「ショッピングフィード」

EストアーRSS配信型集客エンジン「ショッピングフィード」11月上旬にスタート(PDF)というアナウンスをしています。

自身のサイトで販売する商品をワンクリックで登録し、購買意欲の高い見込み客を集客させ、RSS機能で効果的な宣伝活動が行える集客エンジン、「ショッピングフィード」を11月上旬より開始いたします。

今までにないタイプのサービスなので、ちょっとピンと来ないかもしれませんが、価格比較サイトなどにアクセスしたりしないで、手元で情報の比較ができるようになるかもしれませんね。

Shoppingfeed1

どんなことができるかというと、

・オンラインショップはニュースや商品情報を登録する
・利用者は興味のある製品やカテゴリのRSSを登録しておく

ということで、RSSリーダで商品情報を得られるということになりますね。

例えば価格情報が比較できるような形で配信されると、買い時が分かって便利かもしれません。

メールマガジンも良いですが、興味のある製品に関する情報だけが欲しい時ってありますから、そういう時に使い分けられそうです。

ショップが独自にRSSフィードをするのではなく、たくさん集められた情報の中から、製品カテゴリーで串刺しできるというのも、利用者にとっては便利ではないでしょうか。

どのくらい便利になるかは参加するショップの数が重要だと思うのですが、オンラインショップとしては、取り扱い情報はできるだけ多く出した方が良いでしょうから、この点に関してはあまり心配はいらないかもしれません。

2006年11月上旬にサービス開始だそうです。

ABOUT US
コグレマサト
ブロガー/2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/HHKBエバンジェリスト/ScanSnapプレミアムアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/かわるビジネスリュック/浦和レッズサポーター/著書多数