mixiはゲーム機? 現役女子高生・川原真琴のデスクトップ
|リンクにアフィリエイトを利用している場合があります|
スポンサードリンク
第三十二景(特別編):「制コレ」グランプリを受賞した現役女子高生のデスクトップという記事より。
「デスクトップ百景」第三十二景は、@niftyのブログサービス「ココログ」のご協力をいただき、週刊ヤングジャンプ誌上のオーディション「全国女子高生制服コレクション」(制コレ)でグランプリに輝いた川原真琴さんのデスクトップやパソコンの使い方をインタビュー形式でご紹介します。
スポンサードリンク
他人様のデスクトップというのはなかなか見る機会がないですから、興味深く「デスクトップ百景」シリーズは拝見させて頂いていたのですが、なんと今回は特別編と称して女子高生アイドルのデスクトップが登場です!
いやーもう、驚きの連続ですね。
驚いたのをいくつか箇条書きでピックアップ。
・オークションで雑誌の切り抜きを買っている
・パソコンは父親と共有している
・メールアドレスも父親と共有している
・ぴあとかイープラスでチケット購入している
・写真はコンパクトフォトプリンタで印刷
・mixiはゲーム機だと思った
パソコンは一人一台に向かうかと思いきや、お父さんと共有している上に、なんとメールアドレスまで共有!
女子高生とかが「前略プロフィール」を使っているらしいというのは知っていましたが、本当にそうなんですね。「友達が普通に住所や顔写真を載せたりしていて心配になっちゃいます」というコメントも。
でも一家にメールアドレスが一つだったりとか、意外に普通なのかもしれないと思いました。確かに夫婦で共有しているとか、そういう話は聞いたことがありますから。
ということで、女子高生のデスクトップ話はコチラからどうぞ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
フォローしませんか?