東京・静岡のタクシーが全面禁煙化へ
|リンクにアフィリエイトを利用している場合があります|
スポンサードリンク
都内法人タクシーが禁煙化…個人タクシー団体にも協力要請へという記事より。
東京都内に営業所がある389のタクシー会社でつくる東京乗用旅客自動車協会は3日の臨時理事会で、加盟社の全車両約3万4000台について来年1月7日をめどに全面禁煙化することを満場一致で決めた。
スポンサードリンク
都内のタクシーで全面禁煙化することが決まったそうです。都内の9割を超すタクシーが全面禁煙になるということです。
都道府県単位でのタクシー全面禁煙化は、6月に長野と大分、7月に神奈川でスタート。今月5日から静岡でも始まり、急速に全国的な広がりをみせている。
広がっているのですね、タクシーの全面禁煙。
子供を連れて乗ることもあるので、禁煙はありがたいところですが、タクシーの中でホッと一息つきたいという人もいることでしょう。
静岡のタクシーも全面禁煙では、
客待ちをしていた愛煙家の男性運転手(63)からは「1割ぐらいが喫煙車になってもいいのでは」との声も聞かれた。
ということで、確かに喫煙タクシーに対する要望も。乗車する前に喫煙・禁煙がはっきりと分かれば良いでしょうか。
あとは子供を連れて歩いていると、やっぱり歩きタバコが危ないのですよね‥‥。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
フォローしませんか?