アメリカのドミノ・ピザは電気自動車「XEBRA」を採用
|リンクにアフィリエイトを利用している場合があります|
スポンサードリンク
ドミノ・ピザ、超かわいい電気自動車「XEBRA」で宅配! コンセントで充電OKという記事より。
米Domino's Pizza(ドミノ・ピザ)は、米ZAPと提携して、同社が販売する3輪電気自動車「XEBRA」を、ドミノ・ピザのオリジナル宅配車にデザインして、テスト運用するプロジェクトを開始した。
スポンサードリンク
「XEBRA」という三輪の電気自動車が、ドミノ・ピザのデリバリー用に採用されたそうです。
4ドアのセダンタイプ「Xebra Sedan」と、2ドアのトラックタイプ「Xebra PK」があるのですが、ドミノ・ピザでは「Xebra Sedan」が採用されています。
価格が1万ドルというのは、なかなか電気自動車としてはお手頃なのでしょうか。家庭用電源で充電できるということなので、オペレーションも難しくなさそうです。
日本の住宅事情だと原付バイクの方が便利かもしれませんが、いずれ電気バイクが採用されるなんてこともあるかもしれませんね。
ヤマハ電動スクーター「EC-02」みたいなのもありますからね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
フォローしませんか?