ヤフオクで「家電ドットコム」被害が1億円超
|リンクにアフィリエイトを利用している場合があります|
スポンサードリンク
ヤフオクで「家電ドットコム」の落札商品届かず、被害総額は最大1億超という記事より。
ヤフーは、「Yahoo!オークション」で電化製品を出品していた販売業者「家電ドットコム」が落札者に商品を発送せず、被害報告が寄せられていることを明らかにした。
スポンサードリンク
ヤフーが審査した「Yahoo!オークションストア」として、12月1日から出品を開始していたということですが、その後「商品が届かない」などの苦情が相次いだということです。
被害者は約1,700人、被害総額は1億円を超えるかもしれないと記事。
Yahoo! でも連絡がつかなくなってしまっているそうです。資金繰りがうまくいかなくなってドロンではなく、出品を開始した直後からですから、確信犯的な犯行だったということなのでしょうか。
なお、過去の事例では、Yahoo!オークションストアとして出展していたジュエリー販売業者から商品が届かず、多数の被害報告が寄せられたことがあるが、その際にはヤフーが被害額を全額補償している。
「今回の被害補償については対応を検討中」(ヤフー広報部)ということです。
調べてみると家電ドットコムまとめというまとめサイトができていました。非常に良いと評価している人もいるので、最初はちゃんと商品が送られていたということなのでしょうか。それとも偽装?
スポンサードリンク
スポンサードリンク
フォローしませんか?