告白します。
「玉石混淆」を「玉石混合」と勘違いして覚えていました。
告白します。
「玉石混淆」を「玉石混合」と勘違いして覚えていました。
「玉石混淆」の意味は、goo辞書によれば、
すぐれたものと劣ったものとが入りまじっていること。
ということで、意味からすれば、玉石が混合している状態に思えます。ですから「ぎょくせきこんこう」という言葉を耳にして、勝手に「ぎょくせきこんごう→玉石混合」と変換してしまっていたようです。
ちなみにこれ、間違って覚えている人が多そうです。
Googleで検索すると、
玉石混淆 約 23,900件
玉石混合 約 23,000件
ほぼ同数です。ということで、ここに間違って使用していたことを告白しておきます。