「DISK DOCTOR」HDDの不要なファイルを削除して容量を増やすMacアプリ

2012 12 09 2326

HDDの不要なファイルを削除し、容量を増やすための「Disk Doctor」というMacアプリを試してみました。

ハードディスクの容量、使用しているサイズ、フリースペースがひと目で分かります。

削除して良いファイルを「Scan」します。

2012 12 09 2327

こちらが、削除可能なファイルをカテゴリ別に表示したところです。

・アプリケーションソフトのキャッシュ
・アプリケーションソフトのログ
・日本語以外の言語
・ゴミ箱
・ダウンロードしたファイル
・メールでダウンロードしたファイル

それぞれ、容量が分かります。

アプリケーションソフトのキャッシュとダウンロードしたファイルが大きいので、いずれも削除します。

ダウンロードフォルダは、しばらく中身を確認していなかったので、不要なものをごっそり手動で削除しました。「View」をクリックするとフォルダの中身が表示されます。

不要な言語システムの削除に関しては、そんなに大きくはないので今回は見送りました。

2012 12 09 2332

アプリケーションソフトのキャッシュは「DISK DOCTOR」で削除しました。ですので、フリーになったのはここでは1.1GBです。が、トータルでは5GB以上の容量が確保できました。

Disk Doctor」は170円の有料アプリです。

Disk Doctor App
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥170

ABOUT US
コグレマサト
ブロガー/2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapプレミアムアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/かわるビジネスリュック/浦和レッズサポーター/著書多数