
熊本では、1889年(明治22年)7月28日23時45分に「熊本地震」が発生したことがあります。熊本県熊本地方を震源とするM6.3の直下型地震で、20人が死亡、今回と同様に熊本城も大きな被害を受けたということです。
平成28年4月14日21時26分頃に熊本県熊本地方で発生した「平成28年(2016年)熊本地震」の関連記事をまとめておきます。
▼「家つぶれるかと」「体震えた」熊本地震、住民ぼうぜん:朝日新聞デジタル
震度6弱を記録した宇城市の市役所では窓ガラスが割れ、一部天井が落ちたという。総務課の浦田敬介さんは「横揺れに縦揺れ。経験したことがない強さ。踏ん張って立っているのが精いっぱいだった」と話した。
▼<熊本激震>「横ずれ型」の可能性 活断層周辺に過去も被害 (西日本新聞) – Yahoo!ニュース
日奈久断層をめぐっては、文部科学省による昨年1月時点の主要断層の長期評価で、同断層の八代海区間(30キロ)で30年以内にM6・8以上の大規模地震が発生する確率が最大16%あるとされ、全国187断層の中で最も高かった。
この地域の地震では一般的なメカニズムだが、震源の深さが11キロと浅かったため、東日本大震災以来となる震度7の激しい揺れに見舞われることになった。
▼熊本震度7:余震100回超 長周期地震動、初の階級4も – 毎日新聞
高層ビルなどをゆっくり揺らす「長周期地震動」について、気象庁は15日午前0時3分に起きた震度6強の余震で、最も大きい「階級4」を観測したと発表した。
▼熊本地震、9人死亡…病院搬送860人以上 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
熊本県対策本部は15日午前6時時点で、益城町の8人と熊本市の1人の計9人の死亡が確認されたと発表した。内訳は男性4人、女性5人。年齢は29歳~94歳。
▼熊本地震:震度7一夜明け4万人超避難 インフラ被害甚大 – 毎日新聞
九州新幹線は、14日夜にJR熊本駅から車両所に向かう際に脱線した回送列車(6両編成)が本線をふさいだままの状態が続き、全線で運転できないでいる。熊本県内を通る在来線も軒並み運休や運転見合わせが続いている。
▼脱線の九州新幹線は回送中…再開の見込み立たず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
当時時速80キロ程度で走行しており、全車両が脱線したとみられる。再開の見込みは立っていない。
▼横ずれ断層か、地盤弱く揺れ大きく…熊本地震 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
今回、震度7の強い揺れに比べ、マグニチュードは小さかった。揺れが大きくなった理由について、本蔵義守・東京工業大名誉教授(固体地球物理学)は「熊本県は九州地方の中でも比較的活断層が多い。震度7などを観測した地域は地盤が弱く、特に揺れが大きくなったのだろう」と見る。
▼自衛隊350人、県外から警察200人を派遣 熊本地震:朝日新聞デジタル
熊本県知事からの災害派遣要請を受けて、自衛隊350人、県外から警察200人、消防200人を派遣したことを明らかにした。
▼熊本震度7:「実家燃えた」立ち尽くす女性 益城町 – 毎日新聞
一帯が停電状態で、民家の土塀が各地で道路に倒れている。古い木造家屋などが何軒も傾いたり倒壊したりしているのが暗闇の中でも分かる。木造家屋が崩れ、警察官らが救出作業にあたっていた。細い路地が多く、救急車や消防車が立ち往生している。
▼熊本地震:熊本城の石垣6カ所崩落 重文の長塀にも被害 – 毎日新聞
熊本城(熊本市中央区)では、急勾配の造形が美しく「武者返し」の名で親しまれている国特別史跡の石垣が6カ所で崩落するなど損壊が相次いだ。
▼写真特集:熊本震度7、一夜明け…被害状況徐々に明らかに – 毎日新聞
路上で一夜を明かした人たち=熊本県益城町で2016年4月15日午前7時5分、津村豊和撮影
壁が大きく崩れ落ちた建物=熊本市中央区で2016年4月14日午後9時32分、野呂賢治撮影
▼余震100回超、震源の浅さや地下構造が関係か : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
余震の回数が多い理由について、同庁の青木元・地震津波監視課長は「震源が浅い場所は、押さえつける力が弱いため、岩盤がずれて地震が起こりやすい」と言う。揺れが大きい理由についても「震源が浅いために揺れが地表に伝わりやすい」と説明する。
▼熊本地震「いきなりズドーン」現地カメラマン被災 – 社会 : 日刊スポーツ
今浪カメラマンは食事後、益城町内を散歩し、座って電話している最中に被災した。「座っている後ろにあった車が(自分のところに)飛び出してきそうだった」という。
▼熊本地震でホテル倒壊の恐怖、本紙カメラマンが遭遇 – 社会 : 日刊スポーツ
ホテル内の水道管は破裂しており、水がボコボコ出ている状態。ホテル自体が倒壊する危険性もあるからと、ホテルの館内に入れない。
▼スザンヌさん、熊本地震で「みなさんどうか無事でいてください」 地元の家族の状況もブログで報告 : J-CASTニュース
14日夜の地震発生の時、スザンヌさんは福岡にいたそうで、「新幹線が止まってしまい熊本には帰れませんでしたが、連絡が取れて幸いなことに家族も無事です」と家族の状況も報告した。