【Kindleセール】志麻さんちのごはん・台湾ごはん何食べる?・瀕死飯!・昼のセント酒・終電ごはんなど約70冊が199円「幻冬舎 読むだけでお腹が空く♪グルメ&レシピ本」開催中(11/25まで)

Kindle sale 17 0830

AmazonのKindleセール情報です。「志麻さんちのごはん」「台湾ごはん何食べる?」「瀕死飯!」「昼のセント酒」「終電ごはん」など約70冊が199円となる「幻冬舎 読むだけでお腹が空く♪グルメ&レシピ本」が開催中です。期間は2021年11月25日までとなっています。

続きは>>幻冬舎 読むだけでお腹が空く♪グルメ&レシピ本

(via キンセリ

事前にAmazonチャージに残高追加してから購入すると、最大2.5%のポイント付与があってお得です。

あわせて読みたい

正義を振りかざす「極端な人」の正体・バッタを倒しにアフリカへ・お金は銀行に預けるな・難解な本を読む技術など260冊が50%オフ「光文社新書20周年フェア」開催中(11/18まで)

政界版 悪魔の辞典・伝説の7大投資家・昭和史七つの謎と七大事件・カサンドラ症候群など223冊が50%オフ「学問の秋! KADOKAWA新書フェア」開催中(11/18まで)

つげ義春日記・枢密院議長の日記・真実真正日記・池波正太郎の映画日記などが30%オフ「講談社 面白すぎる日記文学フェア」開催中(11/18まで)

ひとりぶんのスパイスカレー・東京発 半日ゆるゆる登山・名湯50泉 ひなびた温泉パラダイス・薫るスパイスレシピなどが50%ポイント還元「山と溪谷社 レシピ・旅行他、実用書フェア」開催中(11/23まで)

「子供を殺してください」という親たち・最後のレストラン・パパと親父のウチ呑み・埼玉の女子高生ってどう思いますか?などが最大83%ポイント還元「新潮社 バンチコミックス 11月新刊フェア」開催中(11/23まで)

夜は猫といっしょ・高校生のわたしが精神科病院に入り自分のなかの神様とさよならするまで・限界ごはん・東京怪奇酒など600冊が50%オフ「KADOKAWA 人気コミックエッセイ祭り」開催中(11/25まで)

交通事故で頭を強打したらどうなるか?・ママの推しは教祖様・高校事変・スパイ教室など1,000冊が最大70%オフ「秋カド 2021 <マンガ>」開催中(11/25まで)

無理ゲー社会・教えないスキル・読者ハ読ムナ(笑)・ユダヤ5000年の教え・剣と魔法の税金対策など6,000冊以上が30%オフ「小学館 ぴっかぴか小デジ!感謝祭 2021年冬」開催中(11/25まで)

英語学習2.0・人工知能プログラミングのための数学がわかる本・英語解剖図鑑・マンガで日本史が面白いほどわかる本など300冊が50%オフ「KADOKAWA いよいよスパート!学習&検定本フェア」開催中(11/25まで)

東大教授が考えるあたらしい教養・言ってはいけない宇宙論 物理学7大タブー・三日坊主でも英語は伸びる・ホームレス消滅など約500冊が30%オフ「幻冬舎新書 15周年記念フェア」開催中(11/30まで)

ちょっとの丸暗記で外食レベルのごはんになる・誰も教えてくれない計画するスキル・テクノロジーの世界経済史などが40%ポイント還元「日経BP月間セール」開催中(11/30まで)

勉強の価値・科学的とはどういう意味か・食べる量が少ないのに太るのはなぜか・右翼と左翼など419冊が30%オフ「幻冬舎新書 15周年記念フェア」開催中(11/30まで)

ABOUT US
コグレマサト
ブロガー/2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/HHKBエバンジェリスト/ScanSnapプレミアムアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/かわるビジネスリュック/浦和レッズサポーター/著書多数