ソフトバンク孫社長「au版iPhone 5の方がバッテリの持ちがいいのは都市伝説」

2012 11 01 1145

ソフトバンクの孫社長が、第2四半期決算発表の場で「au版のiPhone 5のほうがバッテリーの持ちが上回っているというのは都市伝説」と語ったそうです。

ソフトバンクのiPhone 5、電池の持ちを改善――“今やうちのほうが長持ち”と孫氏という記事になっていました。

“au版のiPhone 5のほうがバッテリーの持ちが上回っている”“基地局がオムニセルだらけでカバーエリアが狭い”という点については「都市伝説だ」(孫氏)と一蹴。

この2点は、auがアピールポイントとしているところですよね。

まず「iPhone 5」のバッテリの持ちに関しては、10月19日よりネットワーク側で対応し、LTE待ち受け時のバケット通信の接続状態が最適化されたそうです。

それにより、au版「iPhone 5」よりバッテリが長持ちする、としています。

au版がよくてもおいそれとは乗り換えられないので、それより長いかどうかは別としても、ソフトバンクがこうした対応をしてくれているのはありがたいです。

確かに、LTEで接続している状態では、バッテリの持ちは非常に良い気がしています。

基地局については、アンテナ3つで電波を吹くセクター型が97%で、オムニセルは3%に過ぎないと説明した。

基地局に関しても、このように説明しています。

さらに、auがアピールポイントとしている山手線での接続状況に関しても‥‥

24駅(au版)対6駅(ソフトバンク版)で負けていたところを、10月31日時点で29駅対29駅の同水準に持ってきたという。さらに、乗降客が多いJR駅のトップ1000駅についてLTEの接続状況を調べたところ、807駅(ソフトバンク版)対542駅(au版)で勝っており、速度比較でもソフトバンクの方が速い駅が674駅に達し、219駅のauを上回ったという。

というような感じで、かなり頑張っているようです。確かに、都内でもLTEで繋がる場所が格段に増えたと思います。

実際に、バッテリの持ちが良くなったという検証記事みたいなのが出てくると良いですね。