
横須賀のミッションデイでNianticの川島氏が「3周年は何か面白いものを計画している。新しいアイデアも進めています」と話し、後から「メダル」とポロリと言っていたものの実物が台湾のアノマリーで発表されたそうです。その名は「ヴァンガード(Vanguard)」です。
「ヴァンガード(Vanguard)」レベル3以上のエージェントに配布
「Ingress」の3周年記念で配布されるメダル「ヴァンガード(Vanguard)」は、2015年11月15日の時点でレベル3以上のエージェントに配布される見込みのようです。
2周年で配布されたメダル「イノベイター(Innovator)」では、獲得時のレベルに応じてブロンズ、シルバー‥‥と付与されたのですが、今回はあくまでも記念品のようです。
楽しみに待ちたいと思います。
追記:詳細が発表されました。【Ingress】3周年記念「Vanguard(ヴァンガード)」メダルの詳細を発表(レベルに応じて色が変わる) → 2週間はAPが倍に!という記事を書きました。
「Ingress」記事のまとめ
ネタフルの「Ingress」カテゴリで書いている記事を目的別に整理しました。参考になれば幸いです!
Ingress:Ingressは何か?
▼iPhone版「Ingress」現実世界と絡み合うブルーとグリーンの陣取り合戦!ドハマりして初日から10km以上歩いています!ダイエットにも最適!
▼【Ingress】「Ingress」とは何か?世界観を知る
▼【Ingress】初心者向けまとめ:イングレスはぼくらの街を舞台にしたRPGだ!
Ingress:便利なツール
▼【Ingress】自分の周囲以外のポータルの全体像を見るには「Ingress Intel Map」を使う
▼【Ingress】「Hangouts(HO)」でリアルタイムに会話しながらエージェント活動できる
▼【Ingress】移動距離・歩数はiPhoneアプリ「Moves」で記録しておくと便利
Ingress:基礎知識
▼【Ingress】Ingress Intel Mapから「Passcode(パスコード)」入力が可能に
Ingress:Tips
▼【Ingress】ポータルをハックする時に”グリフハック”して成功するとアイテムが通常より多く貰える