「シトラス ハイボール」風呂上がりに明るいうちから飲むのはやはり爽快だった!

Citrus highball 4684

ジムビームをベースにした新しいハイボール「シトラス ハイボール」を試飲した時から「これは絶対に風呂上がりに飲んだら爽やかに違いない!」と考えていたのですが、週末に試すことができました。軽く散歩に出たつもりが思いもかけずIngressで2時間ほど歩いてしまい、18時前に帰宅、すぐにシャワーを浴びて‥‥!?

からの、ハイボール!

Citrus highball 4685

もうちょっと空が青かったら良かったですけど。

氷をたっぷり入れ、ドカドカと「シトラス ハイボール」を注ぎ、グビグビ。グレープフルーツの爽やかさが、夏の暑さを吹き飛ばしてくれます。

ローラがテレビCMしてますので、若い女性が飲むものというイメージを持っているオジさんもいるかもしれませんが、大丈夫、オジさんにもぴったりですよ。特にチューハイ系飲料がこってり甘く感じられる人は「シトラス ハイボール」の爽やかな甘さはオススメかも。

Citrus highball 4686

オススメは、グラスに氷をたっぷり入れて「シトラス ハイボール」を注ぐ、です。甘くないドライなハイボールも良いですが、運動して汗をかいた後は、ほんのりした甘さにグレープフルーツが爽快でした!

「シトラス ハイボール」ジムビームのグレープフルーツ味のハイボール缶は角ハイボール以来の“革命”となるか?という記事も書いていますのでぜひご覧ください。

ABOUT US
コグレマサト
ブロガー/2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapプレミアムアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/かわるビジネスリュック/浦和レッズサポーター/著書多数