10年前よりは確実に物欲が減ったよな、と自分でも思います。そこそこ長く使い続けているものが、身の回りに溢れてきました。
愛着なのか、それとも惰性なのか‥‥自分でもよく分からないところがありますが、衝動的に何かを購入するのはパッタリと止んだような気がします。
が、しかし「それでも買うものは買う」って感じのところはまだ本能として残っているようです!?
ネタフル的ベストバイの選定基準
年の瀬となり2019年を振り返ってみると、数は多くはありませんが「これは買って良かったな」というものがいくつかありました。
10個並べるほどにはなかったので、今年はベスト5としたいと思います。
順位はつけずに、
・これは買って良かったな
・これは便利に使えているな
・これは可能性を感じるな
という個人的な観点からベスト5を選んでみました。
似たようなモノの購入を検討している人の参考になれば幸いです! それではどうぞ!
1. WiFi電波の中継機「WEX-733DHP/N」
自宅の2階にWiFiルーターが設置してあるのですが、その電波を1階の寝室から拾いにくいという問題が長年あり、出力の強いものや、アンテナの向きを調整するなど試してきたのですが、改善しませんでした。
WiFi電波の中継機があるのは知っていたのですが、設定が難しいのでは‥‥と思い込んで試していなかったのでした。
しかし、WiFi電波の中継機「WEX-733DHP/N」がセールで安くなっていたので「ダメならメルカリに出品すればいいか」くらいの勢いで購入し試してみたらこれが大正解!
一気に1階が電波快適空間になりました。これは記事を読んだ友人が何人も購入しているのですが、みんな家庭内のWiFi環境が改善されたと言っています。
いろいろ種類はあると思いますが、ぼくが購入したものはAmazonで2,980円です。年末年始に試してみてはいかがでしょうか?
2. コスパ良い画面付きAlexa端末「Echo Show 5」
Alexa端末はEcho Dotはずっと使用していました。主にradikoやAmazon Music Unlimitedの再生用です。