
ものまねタレントのコロッケの次男である琴滝川が、初土俵で白星デビューしたそうです。コロッケの次男は力士になっていたのですね! コロッケ次男の琴滝川が白星デビューという記事になっています。
前相撲が行われ、本名の滝川歩から、しこ名の琴滝川(18=佐渡ケ嶽)として初土俵。鈴木(15=玉ノ井)を立ち合いで右四つに組み止め、左上手をひいて力強く寄り切った。
本名は滝川歩で、しこ名は本名から取った琴滝川です。「緊張しました。普通に無理なく勝てればいいかなあと思っていたので良かった」と初土俵の感想を語っています。
2月にコロッケ次男 佐渡ケ嶽部屋入りという記事がありました。
体格の良さを見込まれ、小学2年で大田区相撲連盟の一員として大会出場したことを機に相撲にのめり込んだ。多摩大目黒高では部活動ではなく同連盟に所属し、大会などに出場した。
全国大会上位などの経験はないものの、佐渡ケ嶽親方は「体格もいいし、自分の意志でこの道を選んだ強い気持ちを持っている」と惚れ込んでいるそうです。
これから、どんな活躍を見せてくれるでしょうか!? 息子が力士となったら、親としても楽しみですね。ドキドキも多いと思いますが。ちなみに琴滝川もコロッケと同じくものまねが得意だそうです。