柔道の「効果」、五輪後の廃止を報告という記事より。
日本柔道連盟(全柔連)は10日、東京都内で専門委員長会議を行い、7日までの国際柔道連盟(IJF)理事会で決定した北京五輪後の「効果」ポイントの廃止が報告された。
柔道「効果」廃止へということでお伝えしていましたが、国際柔道連盟理事会で決定されたようです。
北京オリンピック後から「効果」のポイントが廃止されるということです。
これは相手と組まない消極的なポイント狙いの選手に対して厳しくするもので、1本を増やして見応えのある試合にしようということなのですね。
確かに柔道の醍醐味は1本にあると思いますから、ぜひともそういう試合が増えて欲しいものです。
