
巻取式で、首から下げたり肩掛けができる「Three Way Camera Strap」というハンドストラップがあります。アメリカのネットショップで注文したものが届いたので、ご紹介します!
まず、ネタフルではこのような記事を書いて紹介しました。
▼肩から下げる、首から下げる、ハンドストラップ「Three Way Camera Strap」
▼肩かけもできるカメラ用ハンドストラップ「Three Way Camera Strap」購入してみた
真剣に撮る時はハンドストラップくらいが邪魔にならないし、でもそうでない時は肩掛けしたり首から下げたいという、非常にわがままな要求に応えてくれるストラップが「Three Way Camera Strap」なーのだ!
送料が安いプランで注文したので届くのは12月くらいかと予想していたのですが、10日くらいで到着してしまいました。ラッキー!
どんな風に届いたかというと、こんな感じです。

非常に軽いです。

開封したら、カメラストラップと恐竜が入ってました。

プテラノドン?
よく分からないけど、ちょっと嬉しいです。

納品書のフォントも可愛くて、ほんわかしちゃいます!

パッケージの表面です。

パッケージの裏面です。
かわいい女の子のパッケージだったら良かったのに‥‥。

パカッと開くと、製品の説明が書かれています。
よく見ると‥‥

日本語の説明があります。いずれ日本でも販売されるかもしれませんね(もうどこかで売られていたりして?)。

箱の中では、このように梱包されています。

取り出したところ。

取り出して、ひっくり返したところ。

上部のスイッチを出したりひっこめたりすることで、ストラップをロックすることができます。

カチッという感じですね。

三脚穴に装着してみました!

「GXR」では奥行きがちょっと余り気味です。

ミラーレス一眼だと、ちょっとサイズが大きすぎるカモ? 使っている分には、あまり気にならないですけどね。

実際に使うと、こんな感じになります。

本体自体は軽量です。

三脚穴への取り付けも簡単です。使うカメラによって、取り外し→取り付けをしても良いかも。

ストラップを伸ばしたところ。ちょっと細すぎて心もとない感じもしますが、いちおう13kgくらいまで大丈夫だそうです。
送料込みで50ドルくらいだったので、良い買い物でした!
▼肩から下げる、首から下げる、ハンドストラップ「Three Way Camera Strap」
▼肩かけもできるカメラ用ハンドストラップ「Three Way Camera Strap」購入してみた