「VF-2」リコーGXR用外付け液晶ビューファインダーを購入

Gxr evf 12648

カメラユニット「A16 24-85mm F3.5-5.5」を購入したことから「GXR」熱が再燃し、ついに液晶ビューファインダー「VF-2」も購入してしまいました!

晴天の屋外で撮影をした時に、液晶が見えにくくて「こりゃいけない」と思いまして(これまでいかに昼間の野外に持ち出してなかったかって反省)。

ということで開封の儀です。

Gxr evf 12649

あらかじめ革ケースに入った状態です。

Gxr evf 12650

革ケースの中ではビニールに梱包されています。

Gxr evf 12651 Gxr evf 12652 Gxr evf 12654 Gxr evf 12656

改めて確認すると、発売は2009年なのですね。3年前なのかぁ。そう考えると、慌てずに中古を探しても良かったのカモ。

しかし「GXR」自体も2009年の発売であり、いい感じに枯れたシステムになっていると思うのですが、さほど色あせずに使えているのは、

・こまめなファームウェアのアップデート
・飽きの来ないデザイン

そして、

・映像素子とレンズが一体化・最適化したカメラユニット

という仕組みにあるのかもしれませんね。カメラユニットを交換すると、画素数が変わるのですよ。改めて素晴らしい仕組みだなぁ。

ということで「VF-2」を「GXR」に搭載してみます!

Gxr evf 12657

「GXR」側のカバーを外して準備OKです。

Gxr evf 12658

うおっ!!!

Gxr evf 12660

うおおおっ!!!

Gxr evf 12661

なんか、モビルスーツみたいでカッコイイ!?

Gxr evf 12662

液晶ビューファインダーと背面の液晶モニタは、ここで切り替えますよ。

Gxr evf 12663

見え方も良好です!

Gxr evf 12664

チルトアップします!

Gxr evf 12665

ほぼ垂直まで!

いやー、撮る気にさせてくれますね。持ち歩いてバシバシ撮りたいと思いますよ!

最後に余談というか「A16 24-85mm F3.5-5.5」やら「VF-2」を買うに至った理由を一つ書いておくと、そこには「とれるカメラバッグ」の存在があります。

Gxr evf 12667

一眼レフクラスのカメラを持ち歩かない理由として「大きい」というのがあるのですが、それを解消してくれたのが「とれるカメラバッグ」なのですね。

by カエレバ

カメラを入れずに普段使いもしているくらい、日常のバッグとしても優秀ですが、カメラを入れると、その思想の素晴らしさが分かります。

Gxr evf 12668

同サイズのバッグならなんでも良い訳ではなくて、小物を入れるポケットや、乱雑に収納しても内容物がぶつからない仕切りとかが大変重要なのですね。

Gxr evf 12655

液晶ビューファインダーのケースもこんな感じで。

ということで、ますます「GXR」のカメラライフが楽しくなりそうです! 季節も良くなってきましたしね!

by カエレバ

by カエレバ

by カエレバ

by カエレバ