やみつき旨辛のチキンラーメン「アクマのキムラー」をコンビニで見かけたので購入してみました。3食入りで具材付き。なんでも漫画家の方がTwitterに投稿して話題になったレシピなのだそうな。悪魔級の美味さって本当!?
「アクマのキムラー」を食べた感想
この赤くて3食入りのパッケージですから、コンビニでも目立ってましたよ!
正直に書いてしまうと、チキンラーメンはそこまで好きな味ではないのですね。チキン味が強すぎるというか。
そういったこともあり「アクマのキムラー」を購入するかどうかも迷ったのですが、具材付きというのが面白いと思い購入してみました。
「具材付き」です。キムチ、かきたま、ニラがついてきます。後から考えれば、カップラーメンならこういう具材はいわゆる「かやく」としてついているものでしたね。
「アクマのキムラー」は漫画家の谷口菜津子先生がTwitterに投稿され“悪魔級のおいしさ”として話題になった、キムチとチキンラーメンの病みつきレシピを再現したものだとか。
作り方は簡単です。たまごポケットを上にして麺をどんぶりに入れます。たまごポケットに生たまごを割り入れ、具材も入れ、熱湯を注ぎます。ふたをして3分。スープを入れて完成です!
これがセットです。麺、具材、旨辛スープ。
かやくなは白菜キムチ、味付卵、ニラとなっています。
丼にチキンラーメンと具材と生たまごを入れたところ。
ラップをして3分。
3分後に旨辛スープを入れます。
かき混ぜて完成!
食べてみると、これが美味い! チキンラーメンは苦手と書きましたが、キムチが入っているからでしょうか、苦手な強めのチキン味がほとんどしません。キムチも辛いわけではなく、程よいキムチ味。生たまごでマイルドに食べられるようになっているのですかね?
結論からいうと、これは美味しいです。もしかするとキムチを追加で投入すると、さらに美味くなるかもしれませんね。このままだと悪魔級というところまではいかないかなと思ったのですが、普通にキムチを入れたら悪魔級になる予感がします!!