「いいかい学生さん、トンカツをな‥‥」ネットでよく見かける名言の動画【美味しんぼ】

4091925081

ネットでしばしば見かける、諭すような名言「いいかい学生さん、トンカツをな‥‥」というのがありますが、元ネタはマンガ「美味しんぼ」だというのはごぞんじでしょうか?

単行本だと11巻に、テレビアニメだと28話で登場する「トンカツ慕情」のセリフです(小学館文庫では8巻)。

「美味しんぼ」のYouTube公式チャンネルが、ちょうどこのセリフの部分だけを投稿していたので、紹介しておきます。ぼくもアニメでのセリフは初めて見ました。

「いいかい学生さん、トンカツをな‥‥」の動画

お金を奪われてしまった“学生さん”に、トンカツ屋の店主がとんかつ定食をごちそうし、例のセリフを口にするというシーンです。

#美味しんぼ名言

「いいかい、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。それが人間偉すぎもしない、貧乏すぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。」

(第28話「トンカツ慕情」より) pic.twitter.com/6gqnDdSr4p

— 美味しんぼ【公式】| YouTube配信中! (@oishinbo_ch) March 17, 2023

実はマンガ版とはセリフが少し違うのですね。

・アニメ版

「いいかい、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。それが人間偉すぎもしない、貧乏すぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。」

・マンガ版

「いいかい学生さん、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。」

アニメだと“学生さん”の部分が抜けているのが分かります。

いつでもとんかつが食べられる‥‥なんともまぁ、うまい人生の指標ですよね。

ABOUT US
コグレマサト
ブロガー/2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/HHKBエバンジェリスト/ScanSnapプレミアムアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/かわるビジネスリュック/浦和レッズサポーター/著書多数