家電量販店のヨドバシホールディングスが、老舗の登山用品店であるICI石井スポーツを買収し、完全子会社化することを発表しました。ヨドバシが登山用品店のICI石井スポーツを買収という記事になっています。
家電量販店大手のヨドバシホールディングス(東京)は3日、登山やスキー用品などの専門店を運営するICI石井スポーツ(東京)を月内に買収し、完全子会社化すると発表した。
ヨドバシがICI石井スポーツを買収
ICI石井スポーツ株を保有する投資ファンドのアドバンテッジパートナーズ(AP)から、ヨドバシが全株式を譲り受けることで合意しました。
アドバンテッジパートナーズというと、三洋のデジカメ事業、コメダ珈琲、ライブドアの金融事業、弥生、ウィルコムなどの事業買収・売却の際に名前が出てきます。
ヨドバシはICI石井スポーツを買収することで、家電以外の分野を強化する狙いがあります。
傘下のヨドバシカメラの店舗ビルに石井スポーツが出店したり、ヨドバシの通販サイトでアウトドア用品を取り扱ったりすることを想定している。
石井スポーツは1950年に 新大久保に登山靴、スキー靴の製造販売を開設、1964年にICI石井スポーツとして創業ました。Mt.石井スポーツが30店舗、アートスポーツ1店舗となっています。