Evernoteにドコモキャピタルが大型出資:[mi]みたいもん!というエントリーより。
で、そのエバーノートになんとドコモキャピタルが大型の出資だそうです。
「Evernote」といえば、自分の外部脳として、また「iPhone」とMacの連携用ツールとして、いろいろと活用させて頂いています。
早く日本語のOCRができるようになればいいなぁ、と思っているのですが、なんとドコモキャピタルが200万ドルの出資だそうです。
これで日本進出の布石が打たれたような気もするのですが、携帯電話との親和性は高いと思うので、非常に“あり”だと思います。
「Evernote」がどういうサービスかというと、写真や文書、音声などを保存して、携帯電話、PC、iPhoneなどから自由にブラウズすることができるのですね。
「iPhone」アプリの中でも、個人的にかなり使用頻度の高いサービスです。今後に期待です。
ネタフルでは次のようなエントリーを書いています。
▼ウェブや写真をクリップして検索できる「Evernote」がヤバそう
▼iPhoneのメモ・写真・音声をMac/Winと同期する「Evernote」
▼「Evernote」ScanSnapでガンガン紙のデータを取り込んだら幸せになれそうだ
▼TwitterのつぶやきがEvernoteと連携可能に
▼「iPhone」印刷時にPDFの保存先をEvernoteにすると書類の持ち運びに便利
▼「Evernote」ノートブックの共有が可能に!
▼クリップしまくりに期待高まる「Evernote」Mac版リリース
▼「iPhone」を心地よいデジカメとして使う
▼ネタフル式リアルタイム・ブログ更新術