TBS「プラザ(旧ソニープラザ)」買収

TBSが「プラザ」買収 財政強化が狙いという記事より。

TBSが29日、輸入雑貨販売「プラザ」(旧ソニープラザ)などの運営会社を傘下に持つスタイリングライフ・ホールディングス(東京)を買収する、と発表した。

なんで放送局が「プラザ(旧ソニープラザ)」を!? という気がするのですが、広告収入が落ち込んでいるため、放送事業以外の収入源を確保するためなのだそうです。

それにしても、もう少し相乗効果がありそうな買収の方が良いような‥‥と思ったのですが、そのあたりはきっちりと計算されているのかもしれませんね。

買収金額き210億円だそうです。

TBSが「プラザ」買収によれば、

「プラザ」は特に若い女性に人気が高いことから、TBSとスタイリングライフは今後、番組制作の際の意見収集や、インターネットショッピングでの連携などを検討する。

だそうです。

TBSが旧ソニプラ経営の会社株式取得によれば、この買収により放送外収入はこれまでの約20%から30%強になるそうです。