「ダイムラークライスラー」が「ダイムラー」に社名変更という記事より。
ドイツ自動車大手ダイムラークライスラーは4日、ベルリンで開いた臨時株主総会で、北米クライスラー部門の売却を受けて社名を「ダイムラー」とする経営側の提案に対する投票を行い、98%以上の賛成で承認した。
1998年に、
・クライスラー
と
・旧ダイムラー・ベンツ
が合併し、
・ダイムラークライスラー
となっていましたが、再び、
・クライスラー
が離れることになり、
・ダイムラー
に社名変更されたというニュースです。
株主からは「ダイムラーベンツ」を求める動議もでましたが、そちらは社名ではなく車名として残ることになりました。
クライスラー部門は2006年12月期決算で赤字に転落していた。同部門は今年5月、米国の投資ファンド、サーベラスに約55億ユーロ(約9000億円)で売却することが決まった。
個人的には今後、サーベラスがどのように「クライスラー」を復活させるのか、が気になるところです。
▼ダイムラー・クライスラー ― 世紀の大合併をなしとげた男たち

▼Zippo ダイムラー・クライスラー Chrysler 300 50 Years
