「はこ箱」は1年待たずに終了

高速ダウンロードの11Gストレージ「はこ箱」、1年弱で終了の真相という記事がありました。

去年3月に登場した、無料で使える11Gバイトのストレージ「はこ箱.com」が1月24日、ひっそりとサービス終了した。ファイルのアップロードと低速ダウンロード(400Kbps)は無料、高速ダウンロード(70Mbps)は1Mバイトあたり0.3円という価格設定で、高速回線を活かせるサービスとして注目を浴びたが、1年を迎える前に終了する。

結果的に、ユーザ数は20万人と好調に伸びたけれど、有料ユーザが少なすぎ採算に合わなかった、ということだそうです。

韓国版は5~6年前にサービスイン。自作映像やデジカメ画像などを交換するスペースとして利用が進んだ。大手ポータルなどと提携し、数百万人のユーザーを獲得。コミュニティ掲示板用の“資料室”として利用されるなど、ビジネス形態も広がっていた。

「韓国では成功したサービスなのだが」ということですが、確かに日常生活の中で高速ダウンロードを必要とする機会はあまりないかも。日本と韓国では状況が違う気がしますね。

とはいえ、Flickrとかではいとも簡単に有料プランに申し込んじゃったりするんだよな。なんとなくサービスの見せ方なんでしょうか、という気も少ししました。何にでも使える、となると、逆に何に使って良いか分からない、というのが日本人かもしれませんね。

「日本はブロードバンド普及率こそ高いが、ネットコミュニケーションはまだまだテキストメインだと痛感した。DVカメラやデジカメユーザーも多いが、自作の映像や画像をネット経由でシェアする文化は育っていないようだ」

確かにそういう文化もないかもしれません。