Apple「AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム」開始

Apple「AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム」開始

Appleが、ごく一部の「AirPods Pro」に音の問題が起きる可能性があることから、対応するための「AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム」を開始しています。

「AirPods Pro」を利用している人は確認しておくと良いでしょう。

音の問題が起きる可能性があることがあるごく一部の「AirPods Pro」は、2020年10月より前に製造された 「AirPods Pro」で、以下の症状(いずれかまたは両方)が見られることがあるとしています。

・AirPods Pro から異音(「パチパチ」という音など)がして、周囲の騒音が大きい時、運動中、または通話中にそれが大きくなる。

・アクティブノイズキャンセリングが正常に機能しない。たとえば、低音が欠落したり、背景音(街頭や飛行機の騒音等)が大きくなるなど。

AppleやApple正規サービスプロバイダで、対象となる AirPods Pro(左右のいずれか、または両方)の無償修理サービスを実施するとしています。

詳細は「AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム」からご確認ください。

ABOUT US
コグレマサト
ブロガー/2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/HHKBエバンジェリスト/ScanSnapプレミアムアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/かわるビジネスリュック/浦和レッズサポーター/著書多数