Yahoo! 地図に「地下街マップ」公開
スポンサードリンク
Yahoo! 地図に地下街を表示することができる「地下街マップ」が登場しました。「地下街」ボタンクリックすると、地下街の地図が表示されます。
スポンサードリンク
試しに東京駅付近で「地下街」をクリックすると‥‥
このように、東京駅の地下街の地図が表示されます。これはいいですね!
Yahoo!地図で地下街マップを公開! - 地図スタッフブログ - Yahoo!ブログによれば、
札幌、東京、横浜/川崎、名古屋、大阪、神戸、京都、広島、福岡エリアを対象に、全国で代表的な49か所の地下街をカバーしています。
ということです。
地図の縮尺は1/375、1/750、1/1500の3段階から選択でき、1/375にすると‥‥
なんと、店の名前まで出てきますね。
その他にも、
・地下街名称、地下街内での通り名称などで地下街マップを検索可能
・地下街にある飲食店は「周辺のお店、施設など」の「飲食店」で表示
といった機能があります。
ドコモ版・ソフトバンク版地図アプリ、iPhone版地図アプリも順次地下街に対応予定です。
おお、モバイルからでも地下街地図が見られるようになるのですね。
■関連記事
飲食店と小売店は区別するため色分けし、トイレやエスカレーターはマークで表示。地下鉄やビルと直結する出入り口には番号をつけるなど分かりやすくした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
フォローしませんか?