駆け込み防止に「駅メロ」廃止?

「駅メロ」が消える? 駆け込み防止実験という記事より。

JR東日本が今月中旬から新宿駅の一部で発車を知らせる電子音のメロディーを省略していたことが22日、分かった。駆け込み乗車防止に向けた研究の一環で、メロディーが乗客の気持ちを焦らす要因になっている可能性もあるとしてデータの収集を始めた。

電車の発車を知らせるメロディーが、乗客を焦らせているのではないかとして、JR新宿駅でメロディーを省略する実験が行われているそうです。

JR東によると、新宿駅では13日から7、8番ホーム(中央線快速上り)でメロディーを省略し、自動放送のアナウンスを流すだけにした。東京駅3、4番ホーム(山手線内回り、京浜東北線北行)でも26日からメロディーを2、3秒に短縮する。

なるほど、新宿駅と東京駅の一部で実験が行われているそうです。「電子音のメロディーが『乗り遅れてはいけない』という気持ちを促す可能性も考えられる」とJR東日本。

「無理なご乗車はおやめください」とはプラットホームで耳にするアナウンスですが、発車時に流れるメロディを耳にして無理してしまう、というのは確かにあるかもしれませんね。例えば階段付近の乗客の足が速まるとか、ある話だと思います。

高田馬場駅の「鉄腕アトム」、蒲田駅の「蒲田行進曲」など、数年前から利用者へのリラックス効果などを狙った独自の発車メロディーを導入する駅が増加。

浦和駅では浦和レッズの音楽が流れたりしていますので、確かに「せっかくメロディーが定着していたのに、無くなったら寂しい」というのも分かる気がします。時間帯による、というのはどうでしょうね。

電車の運転―運転士が語る鉄道のしくみ (中公新書)

電車の運転―運転士が語る鉄道のしくみ (中公新書)