【PR】手数料ゼロ&発券なし「LINEチケット」スマホ完結のチケットが一から十までスムーズすぎて便利

LINEチケット

LINEでチケットの購入から入場まで行える、LINEのチケットサービス「LINEチケット」が開始しています。スマホだけでチケットの購入から入場まで行えてしまうというサービスです。

2019年春からJリーグやプロ野球も対象となり、愛する浦和レッズのチケットも購入できることから興味津々でした。なにそれ試してみたいと思っていたところ、LINEチケットの中の人よりお声がけ頂き、今回の取材となりました。

取材と言っても、チケット購入してスタジアムにサッカー観戦に行くという、実に俺得な取材です。

とはいえ「LINEチケット」を使ったことがあるという人は、まだまだ少数派だと思います。どんなところが便利なのか、逆にどんなところに気をつけた方がいいのか、といったところを余すことなく「LINEチケット」の使い方をレポートしたいと思います。

参考になれば幸いです!

紙のチケットは色々と手間だった

サッカーに限らず、コンサートなど興行に行こうとすると、ネットで購入し、それをコンビニなどで発券して‥‥という流れになります。

当たり前のようにやってきたことでしたが、購入にも発券にも手数料がかかるので、本来のチケット代以上に「え、なんだこれ」と思われるような金額になったり、店頭に行く手間もかかったりで、正直「面倒だな」と思っていたのは事実です。

子供が小さい時は病気もしやすかったので、人気のチケットを入手したとして、でも急に行けなくなったらそのチケットはどうしようと心配になり、結局、行くに行けなかったということもありました。

逆に急に行けるとなった時にはチケットは既になく、高額になって転売されているオークションサイトを眺めては泣く泣く諦めるなんていうこともありましたよね。

まとめると以下のようになります。

1. 手数料がかかる
2. 発券が手間
3. リセールしにくい
4. 転売で高額になる

こんな感じの不満や心配があったのですが、時は2019年。全て解消されたことを、今からお伝えしようではありませんか!

「LINEチケット」が色々と解消してしまった

紙のチケットへの不満をまとめましたが、これらを解消してしまったのが「LINEチケット」です。

1. 手数料がかからない(Jリーグ・プロ野球チケット)
2. 発券する必要がない
3. リセールが容易
4. 転売対策されている

ヤバイ! 超ヤバイ!

実際に体験しているので書きますが、手数料がかからないのと、発券する必要がないというのは、本当にお手軽で便利なんですよ。

思い立ったが吉チケット

LINEを利用していればユーザー登録する必要もないし、LINE Payを使っていればそれで支払いもできるので、まさに「思い立ったが吉チケット」という感じで「行きたい」と思った時に購入してその足で駆けつける、みたいなこともできるようになってしまっているのです!

ユーザー登録も支払いも気にしなくていいので、チケットサイトで検索するよりも「LINEチケット」で検索→購入するのが遥かに簡単です。そして、そのまま会場に行けばOK。

もしかしたら売り切れているコンサートのリセールのチケットを見つけて急に行けるようになるということもあるかもしれませんが、それも全てスマホの中の「LINEチケット」で完結です!

それでは実際に「LINEチケット」でチケット購入し、スタジアムに行って入場する様子をレポートします。友人も誘い、チケット分配も行っています。

「LINEチケット」でチケットを買う

「LINEチケット」で、2019年3月2日に開催された浦和レッズのホーム開幕戦のチケットを購入するところです。

LINEチケット 購入 発券 01

「ウォレット」内にある「LINEチケット」を開きます。

LINEチケット 購入 発券 02

「スポーツ」から「浦和レッズ」を開きます。

LINEチケット 購入 発券 03

「浦和レッズ」から観戦したい日を選択します。今回は3月2日の第2節です。

LINEチケット 購入 発券 04

座席の全体図が表示されるので、席も選びやすいです。今回は「バックアッパー指定席北側」を選びました。

LINEチケット 購入 発券 05

詳細を確認し、申し込みをします。

LINEチケット 購入 発券 06

この際に、会場で本人確認する可能性があるため、氏名を登録する必要があります(登録した氏名は自分では変更できません)。続けて支払い方法を選択します。今回はLINE Payで支払いします。

LINEチケット 購入 発券 07

LINE Payの画面に移動して支払いします。既にLINE Payを使ったことがある人であれば、このあたりは全く問題ないでしょう。

LINE Payで決済すれば、ポイント還元もあるのでお得です。

LINEチケット 購入 発券 08

これでチケットの購入は完了です。LINEチケットの画面から、購入したチケットを確認することができます。

チケットを分配する

LINEチケット 購入 発券 09

今回は2枚購入しており、1枚を一緒に行く友人に「分配」します。チケットの画面から「分配する」を選び、LINEの友達から選んで分配します。

これだけでチケットが送られます! 簡単!

LINEチケット 購入 発券 10

もし分配した人が行けなくなっても「分配を取り消す」ことも可能なので、他の人に再分配することも可能です。

これで「混雑している会場の前で待ち合わせてチケットを渡す」という苦行からも解き放たれるわけですね。いきなり会場内の座席で待ち合わせができます。

分配される側

ちなみに、チケットを分配される側にはLINEでチケットが送られたことが通知されます。

LINEチケット 購入 発券 11

チケットを「受け取る」をすれば、チケット受取は完了です。ただし、初回は公式アカウントの追加、氏名の登録などがあります。

「LINE」チケットで入場する

ここからは試合当日です。

LINEチケット 購入 発券 12

チケットを購入しただけの状態では、入場することができません。「発券」が必要です。

ただし、発券をするとリセール/分配ができなくなりますので「発券」するのは、試合開始前のギリギリでも良いかもしれません。

同じ画面から「出品する」こともできます。これは行けなくなったチケットを譲るリセール機能です。

LINEチケット 購入 発券 13

発券した状態になると、電子チケットを表示することが可能になります。試合の詳細が表示されます。

そして、入場時に「チケットを表示する」をします(開場時間前はチケットが表示できない)。

LINEチケット 購入 発券 14

そうしている間にもLINEチケットのアカウントからは、開場案内などのメッセージが届いています。なかなかありがたいですし、初めてスタジアムに行く人には臨場感があって良いですね。

スタジアムに到着したら「チケットを表示する」をタップすると、ここで「スタッフに見せる」ためのチケットが表示されます。

LINEチケット 購入 発券 15

「スタッフに見せる」の状態で入場ゲートへ向かいます。

LINEチケット 購入 発券 16

入場ゲートでスタッフに見せると、ポン、ポンと2回タップして入場完了となりました。これも簡単だ!

LINEチケット 購入 発券 17

いわゆる”もぎり”の仕組みがどうなっているのか気になっていたのですが、左上の○をポン、ポンと2回タップすると「入場済みにする」「入場済み」へと変化します。

これ、自分でやってしまうと入場できなくなるので注意してくださいね。

LINEチケット 購入 発券 18

後は指定された座席へ向かえばOKです。着席!

スムーズにチケットを発券、入場、着席することができました。

「LINEチケット」を使ってみた感想

試合結果は残念なものだったのですが「LINEチケット」の使用感は抜群でした。

手数料がかからないのは嬉しいし、発券の手間がないのも本当に楽です。これまでは行きがけにコンビニに立ち寄るとかしてましたからね。

チケットの分配もLINEで済んでしまうので、友達と行く、グループで行く、なんていう場合も簡単です。チケット代金をまとめて支払った人に、LINE Payで送金すればOKですし。

とにかく手間がない、簡単という印象でした。

一点だけ気になったのは席種で、例えば現時点では自由席がないのですが、ただこれは「LINEチケット」を使う人が増えれば拡大していくでしょうし、今後に期待して待ちたいと思います。

また、サッカーのスタジアムに数万人が集まると電波状況が悪くなり「チケットが表示できないのではないか」という不安もあったのですが、こちらは杞憂でした。

オフラインでも電子チケットを表示し、もぎりができるようになっています。完璧すぎる!

一緒に行った友人も「これなら思い立った時にすぐにチケットを買って現場に行くことができますね」と、実際に使ってみた「LINEチケット」の便利さに驚いていたようです。

確かに、普段からサッカー観戦をしない人だと、どこで買うのか、どうやって買うのか、どこで受け取るのか、などなど考えると「まあ、いっか」となってしまっても不思議ではありません。

それが「LINEチケット」なら「思い立ったが吉チケット」で、手のひらで買って、そのまま行ける! となってて、本当に手軽だし簡単だよな〜。

こうなると使わない理由はありません。ぜひ「LINEチケット」で購入して、レッツゴースタジアムです!

↓どんなチケットがあるかチェック!

↓LINEチケットのSNSアカウントはこちら!

記事に関して

LINEチケットの依頼で執筆した記事広告です。

ABOUT US
コグレマサト
ブロガー/2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/HHKBエバンジェリスト/ScanSnapプレミアムアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/かわるビジネスリュック/浦和レッズサポーター/著書多数