お化け探知機「ゴーストレーダー」
スポンサードリンク
あのお化け探知機に待望(?)のUSBメモリレスモデルという記事より。
同機は、本年2005年4月1日に発表されたUSBメモリ付きの「ゴーストレーダーUSBメモリー」から、USBメモリを廃することで安価としたモデルで、USBメモリ付きモデルにはなかったオリジナルストラップが付属する。
スポンサードリンク
USBメモリ版の「ゴーストレーダー」は、19,800円とかで意外にいいお値段がしているんですよね。
▼ソリッドアライアンス ゴーストレーダーUSBメモリ GRU-512-B 512M
でも「深夜のひとり残業や真夜中のネットサーフィン時のセキュリティー用途として最適?」とかいう使い方を考えると、「USBメモリの存在意味が分からない」とか「USBメモリいらないんで安く」という声が多かったのももっともな話で、USBメモリレスバージョンの誕生となったそうです。
メモリレスは4,980円と、ぐんとお買い得となっています。これ、USBメモリがなくなったということはパソコンの周辺機器でもなくなった訳で、本当に名実共に「ゴーストレーダー」な訳ですね。わはは。
スポンサードリンク
フォローしませんか?