アルファブロガーのアクセス数は?

デジモノに埋もれる日々が、トップブロガーの規模を、推定のPageViewで比較してみるという集計をされています。

昨年暮れに催された「アルファブロガー企画」でも判る通り、ブロガーの間でも特に強大な影響力を誇る方々が、有る程度確定してきています。この方々のブログが一体どれだけの PageView (PV) を獲得しているのか、最初に興味を持ったのは、あの [N]ネタフル さんが詳細なアクセスデータを
公開しているのを拝見した時でした。

ネタフルでは月間PVを公表していますが、それを基に、Alexaとの数値を掛け合わせて、アクセス数が多そうなブログのPV推計をされています。なかなか面白い企画ですね。こうしたことに利用して頂けるとは予想外でした。

Alexaというサービスでは、AlexaツールバーをインストールしているユーザのWebアクセスを記録して、集計データを表示してくれます。Yahoo!や2ちゃんねるを計測するならともかく、ブログなどを測るにはサンプリングの母数が十分ではないという可能性もありますが、とりあえずこれを手がかりに してみましょう。

Alexaの数値が絶対ではないのですが、他に簡単に比較するデータはなかなか手に入りませんので、一つの手がかりとして、ということにはなりますが、興味深いです。

結果、

270万 切込隊長BLOG(ブログ)~俺様キングダム~ 切込隊長さん
270万 渋谷ではたらく社長のblog 藤田晋さん
210万 眞鍋かをりのここだけの話 眞鍋かをりさん
180万 百式

などの数値がはじき出されています。ネタフルもまだまだ上を目指して頑張れそうですね。ツイてる!

さらに、私的見解として、

個人名義のブログで 1万pv/日 を超えた辺りから、ネット社会全体から by Name で認知されるブロガー と考えて良いのではないでしょうか。

と述べられています。なるほど。このランキングを見る限りでは、月間30万PV以上のブログは知っていますね。

さて、この結果を受けて、何人かのブロガーが見解を書かれているようです。

finalventの日記。

デジモノに埋もれる日々: トップブロガーの規模を、推定のPageViewで比較してみる

大筋で言えば、PVがとれるようなブログを運営すべきだとはいえる。で、それにもちろん一般的な条件というのも存在する。が、自分が作りたいブログにその条件がどのくらいあてはまるかが難しい。

Letter from Yochomachi。

「PVというのは難しい問題だなと思う。と、ここで言葉につまる」(finalvent さん)

いま見た「finalvent の日記」から。そう、PVは難しい。気にならないといえば、ウソになるし、そうかと言って、あまり意味がないと言い切るのも、またウソになる。つまり意味がないのを承知しながら気になる数字であるということ。

「俺」のターン。

散人先生、PVを語る

「ノーコメンツ」としたのは、いろんな方面への配慮。

Kurimax先生の“俺タン”が次々と辿っていったのですが、トラックバックって便利ですね。

さて、アクセス数に関しては、

・大いに気になる人
・全く気にならない人

それぞれがいて当然だと思います。

ネタフルの場合は、他者との評価というよりは、自分の中のモノサシです。諸条件によりその意味は変わってきますから。Kurimax先生が「いろんな方面への配慮」と書かれているのは、いろいろな人たちがいろいろな思惑でブログに関わっているから、とことだと理解しますが、もちろんブログでお金が稼げたらいいな、と思っている人たちもたくさんいることでしょう。

仕事柄、ウェブサイトの効果測定を日常的に行っているので、PVという側面からブログを見ていくのが興味深い、ということもあります。タイトルの付け方、文章の書き方など、SEOの参考にもなります。これはちょっと一般的ではない理由ではありますが。

基本的には散人氏の言われるように「万人受けする必要性は、全くないのである」ということだと思います。しかしだからこそ、アクセス解析をしてみると、自分と同じ興味を持っている人(キーワード)からのアクセスがあったりして、おお共通の趣味人いるじゃないの、みたいなことも感じられるかもしれませんね。

アクセス解析は他人との比較ではなく、自分軸の楽しみですね。いかに自分の中で切磋琢磨できるか、みたいな。己を磨く。ある時は滝に打たれ、ある時は寺にこもり、そしてある時は山野を駆け巡る。太刀を一振り、己と向き合い、その成長を推し量る。

アクセス解析は武士道と見つけたり。

なんのこっちゃ。