OCN「ブログ人(じん)」

NTTコミュニケーションズがシックス・アパートの協力を得て、TypePadベースのblogサービス「ブログ人」を3月30日より開始すると発表しました。「ブログ人」は「blogzine」のようです。なぜわざわざ日本語に、とも思うんですが、テーマは“人”なのでしょうか。CoDen=個電=個人の電話、だけに。

ブログ人

blogをより身近に感じて貰うためのコンテンツとして、次のようなものが用意されています。

・ 解剖ブログ人 : ブログ人の使い方の説明、新しい使い方の提案を行います。
・ 粋人(イキモノ)観察 : 楽しいかつ興味深いブログを定期的に紹介します。
・ 日本沈没地図 : 全国の都道府県別にブログを設置。個人のブログから都道府県に関する記事を書くことで、その活性度に連動して日本地図が変化するユーザ参加型のユニークなコンテンツです。

使い方、blog紹介は普通のコンテンツですが、日本沈没地図というのは地域と絡めたユニークなコンテンツですね。地域からさらに“個人”がクローズアップされるような仕組みもあるのでしょうか。

ココログでも各種取り組みが行われていますが、ベースが同じTypePadだけに、今後それぞれがどのように発展しくか興味深いところです。

料金プランは無料+有料プラン3つとのこと。

・ 「はじめの一歩」プラン (月額無料): 基本機能(Webによる投稿・編集、携帯写真投稿など)
・ 「ホップ」プラン (月額300円): 基本機能+フォトアルバム機能、ログ管理機能など
・ 「ステップ」プラン (月額700円): ホッププラン機能+日時指定投稿、3つのブログ作成など
・ 「ジャンプ」プラン (月額1200円): ステッププラン機能+作成数無制限、複数ユーザによる投稿管理機能(ユーザ数無制限)など

ちなみに、NTTグループには既にDoblogもありますが、棲み分けはどうするんでしょうか。Doblogはあくまでも無料で一般向け、ブログ人は主に有料でOCN会員向け、というそのままの位置付けでしょうか。

■関連記事

OCNからもTypePadをベースにしたBlogサービス

有料プランでは、Amazon.co.jpのアフィリエイト機能を利用するための仕組みも提供される。ユーザが興味のある書籍や音楽情報を公開する「私リスト」では、国際書籍コード(ISBNコード)などを打ち込むことで、Amazonの商品データベースから本の表紙画像などを自動的に表示する。

NTT Com、OCN会員以外も利用できるブログサービス「ブログ人」

ブログ人のナビゲーションサイトも用意される。「日本沈没地図」は、都道府県別にブログが設置され、トラックバックの数によって日本地図の色が変化するサイト。地図色は全部で7色用意され、トラックバックの少ない都道府県は色が海と同色に変化、まるで「沈没」したように見えるという。

OCNもブログサービス参入、Type Padを採用

携帯電話などから画像を投稿し、Web上にフォトアルバムとして表示できる。

シックス・アパートが、NTTコミュニケーションズに個人向けウェブログ・サービス「TypePad」をライセンス~OCN会員向けに「ブログ人(じん)」を3月30日から提供へ~

「当社はブログを、メールやウェブに続く次世代の標準コミュニケーション手段として位置づけ、普及に向けて本格的に取り組んでいきます。このたびサービス開始する『OCNブログ人』はこうした長期的な視点から、 業界の標準化で主導的な役割を担っているシックス・アパート社と、ユーザーから高い評価を得ているブログ製品『TypePad』の組み合わせは、パートナーシップを結ぶ相手として理想的だと考えています。日本初のフルスペックのブログである「OCNブログ人」を多くの方にお使いいただければと思います」(小林洋子OCNサービス部長)。